秋の深大寺

今年、初?と思いましたが、半年ぶりの深大寺(笑)
到着時間が昼食時だったので、いつもと逆のパターンで散策してきました。

この日はにしんそばが有名な「きよし」。平日なのに30分以上並んで入店。
ほろ酔いセットを頂きましたがおつまみも1品1品美味しく、
これにお酒とお蕎麦もついてて大満足でした。

夏から急に冬へ突入した陽気でしたので、紅葉も見てて秋を満喫。
風もなく青空も見えるお天気でしたので、ほんと散策日和でした。

食事を終え神代植物公園へ…。菊花大会の展示と秋のバラを楽しみました。
菊の盆栽…はかわいいかったです。盆栽型の菊を見たのは初めてでしたが
芸術作品でしたね~。どのように作るのか?興味あります。

バラ園を通りショクダイオウコンニャクのある大温室へ…
スイレンも綺麗に咲いてました(^^)/

最後は芝生広場のパンパスグラス、この季節の見ごろです。
秋の草花を感じのんびり過ごせた一日、深大寺はいつ行っても癒されます(^^)/